自転車保険の加入を義務付ける自治体が増えています。
自転車に乗る機会が多い人も少ない人も「万が一」に備えて保険に入っておくことは大切です。
自転車保険は自動車保険のように高額なものではありませんが、会社によって保険料に違いがあります。
今回は、自転車に乗っているときの「ケガ」と、事故相手への「賠償請求」に備えられる、手頃な自転車保険についてご紹介いたします。
すでに加入している保険に付帯がないか確認の上、検討してください。
※加入者本人のみが対象、もっとも保険料の手頃なコースで紹介しています。
LINEほけん「自転車ライフ安心保険」(保険料:月100円)
保険料をできるだけ安く抑えたい人におすすめなのが、LINEほけんの「自転車ライフ安心保険」です。
手頃に加入できる、保険料が安いメリットから、筆者の夫も加入しています。
月100円で、入院保険金が1日2,000円出る
賠償責任補償を「家族分」まで補償してくれる
LINEアカウントがあれば簡単に加入できる
LINEほけんのメリットは、月100円という保険料の安さです。
月100円でも、入院保険金は1日2,000円、個人賠償責任補償も1億円まで補償してもらえます。
さらに、個人賠償責任補償は、本人以外の家族も保険の対象になります。
家族のうち誰かがLINEほけんに加入していれば、子どもや妻が事故を起こした際も、個人賠償責任補償が適応になるので安心です。
LINEのアカウントさえあれば、ものの数分で加入できるので、面倒な手続きも一切ありません。
「とにかく今すぐ自転車保険に加入したい」
という方におすすめです。
楽天損保「サイクルアシスト」(保険料:月250円)
【基本タイプ、個人プラン、保険期間1年の場合】
楽天IDを持っている人におすすめしたいのが、楽天損保「サイクルアシスト」です。
月250円の手頃な保険料でありながら、補償も手厚いので、万が一の事故にしっかり備えられます。
保険料の支払いで楽天ポイントが貯まる
楽天ポイントで保険料の支払いができる
賠償責任補償(1億円)は家族分も補償
楽天IDを持っていれば、簡単に加入できる
楽天損保のメリットは、保険料の払い込みで楽天ポイントが貯められることです。
保険料の支払いに楽天ポイントを使えます。
そのため、メインカードを楽天にしている方であれば、ポイントを使い保険料の支払いを実質無料にすることも可能です。
LINEほけん同様に、賠償責任補償は家族分も1億円まで補償してもらえます。
全日本交通安全協会・損保ジャパン「サイクル安心保険」(保険料:月220円)
【プランB(個人賠償プラン)の場合】
全日本交通安全協会の「サイクル安心保険」は、リーズナブルな保険料ながらも、万が一の事故に備えられるのが魅力です。
保険料が安い
年齢や国籍などの制限がなく、誰でも加入できる
インターネットから加入すると保険料が割安になる
入院保険金1日2,000円と、死亡・後遺障害保険金が1,000万円ついた「プランB」に加入した場合でも、web申込をすれば、月の保険料はたったの220円と割安です。
賠償責任の1億円は、かぞく全員対象になるので、万が一の時も安心です。
入院保険金と死亡・後遺障害保険金がいらない方は、さらに手頃な月103円の「賠償のみプラン」もおすすめです。
月たった数百円の保険料で備えられる
今回は、自転車走行中のケガ、そして自転車で事故を起こし、相手へけがをさせてしまったときの「賠償責任補償」が付いている自転車保険をご紹介いたしました。
どんなに安全運転を心がけていても、自転車による事故を100%は防げません。
過去には、自転車事故で9,000万円を超える賠償請求が起きた事例もあります。
自転車保険に加入していれば、月たった数百円の保険料で、こういった事故にも備えることが可能です。
自転車保険が義務化されている地域に住んでいる方はもちろん、まだ義務化されていない場合でも、この機会に加入を検討してみてはいかがでしょうか。(執筆者:三木 千奈)
"保険" - Google ニュース
July 16, 2020 at 04:45AM
https://ift.tt/38YcpO8
[自転車保険]月100-250円の3社を紹介 - レスポンス
"保険" - Google ニュース
https://ift.tt/2uxYmi9
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment